2014.09.28 Sunday
雲
にほんブログ村←1クリックのご協力ありがとうございます!

この前の日曜日。
21日のお昼頃に平塚で見た変な雲が気になって写真を撮っていました。
平塚から北西に向かっている筋状の雲でいやな感じ。
1週間経たない今日、御嶽山で噴火が起きて、この雲はこれの事やったんかな…と、何の根拠もないけれど、思っていた午後でした。
2014.09.25 Thursday
砂浴に行ってきました
にほんブログ村←1クリックのご協力ありがとうございます!
もう9月14日の話ですが、砂浴に行ってきました。

全日に大雨で、どうなる事か?と思ったのですが、砂は濡れているもののお天気はちょうど良い晴れ!暑くもなくて良い感じでした。
砂の堀り方や傘の立て方を教わって、穴を堀ったところが上記の写真。
傘かーと甘くみていましたが、良いお天気だったからか、ウトウト寝ていたら顔がチリチリ痛くて目が覚めました。日が動いて傘の陰から顔が出たら、てきめんに日焼け!!
これ、真夏だったら悲惨に暑いかもしれないです。
傘は大事!
私はビーチパラソルを持っていなかったので、65cmの大きめの傘にしたのですが、心もとない陰の面積でした。骨もそんなに強くないから、風にあおられて、終わった頃には少し曲がってる気がします。
砂の中に居る間にはチリチリと所々痒かったり痛かったりして、変な感じ。
顔に小さな虫がたかってる様な気がしたけど、それも顔に何か反応が出ていたのかもしれません。
2、3時間だけの砂浴でしたが、すっきりサッパリして帰りました。
あ、後の砂まみれ状態は…やはりシャワーを浴びたりしないとどうにも気持ち悪いですね。平塚の鍼灸院に戻ってシャワー、シャワー!!

全日に大雨で、どうなる事か?と思ったのですが、砂は濡れているもののお天気はちょうど良い晴れ!暑くもなくて良い感じでした。
砂の堀り方や傘の立て方を教わって、穴を堀ったところが上記の写真。
傘かーと甘くみていましたが、良いお天気だったからか、ウトウト寝ていたら顔がチリチリ痛くて目が覚めました。日が動いて傘の陰から顔が出たら、てきめんに日焼け!!
これ、真夏だったら悲惨に暑いかもしれないです。
傘は大事!
私はビーチパラソルを持っていなかったので、65cmの大きめの傘にしたのですが、心もとない陰の面積でした。骨もそんなに強くないから、風にあおられて、終わった頃には少し曲がってる気がします。
砂の中に居る間にはチリチリと所々痒かったり痛かったりして、変な感じ。
顔に小さな虫がたかってる様な気がしたけど、それも顔に何か反応が出ていたのかもしれません。
2、3時間だけの砂浴でしたが、すっきりサッパリして帰りました。
あ、後の砂まみれ状態は…やはりシャワーを浴びたりしないとどうにも気持ち悪いですね。平塚の鍼灸院に戻ってシャワー、シャワー!!
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学
2014.09.08 Monday
砂浴
にほんブログ村←1クリックのご協力ありがとうございます!
急な話ですが、今度の日曜日(9月14日)の午前中、大磯の海岸で、指導の元に砂浴を体験します(^-^)
初体験です。

初体験です。

2014.09.05 Friday
てのひら談話4:おなかを整える
にほんブログ村←1クリックのご協力ありがとうございます!
JUGEMテーマ:鍼灸・漢方・東洋医学
月に一回やるぞ!と決めたてのひら談話。9月13日(土)に、また開きます!
その4のテーマは「おなかを整える」です。
これからのおいしい秋に向けて、夏の暑さで疲れた胃腸を整えるお灸をやりましょう!おうちで毎日のようにケアするのが一番なんです。
時間は13時から15時。
大人ひとり、500円いただきます。
出来れば、電話でご予約下さい。
てのひら鍼灸院 0463-86-6389
